キャンプ初心者講習DAY2「アウトドアナイフで工作、原始の火熾しをしてみる」 2020年11月8日

先日(2020年11月8日)に開催した
「キャンプ初心者講習」DAY2 〜アウトドアナイフで工作、原始の火熾しをしてみる〜 のレポートです。

DAY2のテーマ:自分で作る遊び方を知る

自然のリズムに則り兆しを感じれば、ナイフは怖くない

キャンプを楽しむコツは・・・

キャンプを楽しむコツは、生活そのものを楽しむこと。

食事のために火を起こしたり、快適な空間を作る為にロープを張ったり、拾ってきた枝で椅子を作ったり。
そういった必要な作業そのものを楽しむ。

人は、自然の物を使って、必要なものを自分で作り出すことに喜びを感じる生き物です。
普段は、手間を省くことを、あえて時間をかけてみる。

これがキャンプを楽しむコツです。

そして、物を作り出すために最低限必要な物は、ナイフです。
サバイバル業界の人に「無人島に1つだけ持っていくとしたら何を持っていきますか?」と聞くと、「ナイフ」と答えるそうです。

ナイフがあれば、そこから色んな道具を作り出すことができるためです。

日常ではほとんど使うことがなくなったナイフの安全な使い方を、ゼロからお伝えしました。

また、ナイフを使った実践編として、
マッチを使わずに火起こしができる「弓きり式火熾し」の道具を、ナイフを使って作ってみました。

道具はできても、実際に火が着くまではなかなか難しかったですが、代わりにメタルマッチ(ファイヤースターター)で火を付けてみたり(これは簡単)、コットンに灰を巻いて火を付けるファイヤーロールを実演したりしました。

受講生の感想

Dさん

Q.この講座を何で知りましたか?
A.ホームページ

Q.何が決め手となって申込みされましたか?
A.ナイフの使い方、実際に物を作る、目的に合っていたため。

Q.受講料で気になったことはありますか?
A.なし

Q.このアウトドアスクールならではの特徴、オススメする人、しない人
A.丁寧でした。沢山教えてもらいました。

けいこさん(パート)

Q.この講座を何で知りましたか?
A.ナイフの使い方を知って、自分で作り出せる技術。火おこし

Q.何が決め手となって申込みされましたか?
A.興味があったから。

Q.この講座を受講しての感想
A.キャンプに行って、火おこしして、焚き火で料理する!

Q.受講料で気になったことはありますか?
A.もう少し安いと申込みしやすい。

Q.受講をする人へのアドバイス
A.ブッシュクラフトの知識があるとより楽しめると思います。

Q.このアウトドアスクールならではの特徴、オススメする人、しない人
A.感覚瞑想や学びに対する考え方など良いなと思いました。

Q.その他、感想。他に求めているもの。
A.もっと体験できる場が欲しいです。

キャンプ初心者講習の詳細、お問い合わせは

LINEで気軽にお問い合わせ下さい。

友だち追加

メールでの案内をご希望の方は、こちらからご登録ください。
Facebook、Twitter、LINEでの配信も行っています。

Follow me!

教室、イベントの日程をメールでご案内しています。

友だち追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です