2022年1月9日 / 最終更新日時 : 2022年1月9日 admin 実績 はじめてのブッシュクラフトサバイバル教室 第4回「飲み水の確保」 2021年10月18日 先日(2021年10月18日)に開催した「はじめてのブッシュクラフトサバイバル教室」第4回 ”飲み水の確保” 編 のレポートです。 森と同調する この教室では、人が生きていくために必要な物を森の中から手に入れる方法や考え […]
2021年11月10日 / 最終更新日時 : 2021年11月10日 admin 実績 [レポート]松本市山岳フォーラム 乗鞍CAMP MTG 「ブッシュクラフトの技でレベルアップ! 今夜から使える焚火12の教え」 2021年11月6日 先日(2021年11月6日(土))に開催された松本市山岳フォーラム 乗鞍CAMP MTGにて、当スクールで講座を担当致しました。(山岳フォーラムについてはこちら https://www.sangaku-forum.org […]
2021年9月18日 / 最終更新日時 : 2021年9月19日 admin 実績 [レポート]はじめてのブッシュクラフトサバイバル教室 秋の二日間集中コース 2021年9月11日、12日 先日(2021年9月11日(土)、12日(日))に開催した「はじめてのブッシュクラフトサバイバル教室」秋の二日間集中コースのレポートです。※写真は許可を頂いたもののみ載せています。 1日目 感覚瞑想、サバイバル5要素、ナ […]
2021年7月24日 / 最終更新日時 : 2021年7月24日 admin 実績 はじめてのブッシュクラフトサバイバル教室 第1回「サバイバルの基本ーシェルター作りとロープワーク」 2021年7月19日 先日(2021年7月19日)に開催した「はじめてのブッシュクラフトサバイバル教室」第1回 ”サバイバルの基本ーシェルター作りとロープワーク” のレポートです。 森と同調する 今日の講座は、野外で安全に過ごすための基本的な […]
2021年3月29日 / 最終更新日時 : 2021年3月29日 admin 実績 雪中ブッシュクラフト体験@黒姫 ラボランド 2021年3月 2021年1月と3月に、長野県黒姫にあるラボランドで、雪中ブッシュクラフト体験をしてきました。 バックカントリースキーや登山をしているので、雪洞を掘って泊まったり、雪中キャンプは何度もしていますが、ブッシュクラフトスタイ […]
2021年3月22日 / 最終更新日時 : 2021年3月22日 admin 実績 はじめてのブッシュクラフトサバイバル教室 第2回「アウトドアナイフの使い方 編」 2021年3月21日 先日(2021年3月21日)に開催した「はじめてのブッシュクラフトサバイバル教室」第1回 アウトドアナイフの使い方 編のレポートです。 ナイフと呼吸を合わせることを知る 今日の講座は、アウトドアナイフをマスターすることを […]
2020年11月11日 / 最終更新日時 : 2020年12月7日 admin 実績 はじめてのブッシュクラフトサバイバル教室 第4回「飲み水の確保 編」 2020年10月17日 先日(2020年10月17日)に開催した「はじめてのブッシュクラフトサバイバル教室」第4回 飲み水の確保 編のレポートです。 飲める水と飲めない水の違い 雨や水溜まり、田んぼに川、下水。一口に水と言っても日本は恵まれてい […]
2020年11月9日 / 最終更新日時 : 2020年11月9日 admin 実績 キャンプ初心者講習DAY2「アウトドアナイフで工作、原始の火熾しをしてみる」 2020年11月8日 先日(2020年11月8日)に開催した「キャンプ初心者講習」DAY2 〜アウトドアナイフで工作、原始の火熾しをしてみる〜 のレポートです。 DAY2のテーマ:自分で作る遊び方を知る 自然のリズムに則り兆しを感じれば、ナイ […]
2020年11月9日 / 最終更新日時 : 2020年11月9日 admin 実績 キャンプ初心者講習DAY1「テントの設営と焚き火の基本」 2020年11月7日 先日(2020年11月7日)に開催した「キャンプ初心者講習」DAY1 〜テントの設営と焚き火の基本〜 のレポートです。 DAY1のテーマ:安全に快適に過ごす。 安全地帯を作ってから楽しむ サバイバル5要素がすべての基本 […]
2020年10月6日 / 最終更新日時 : 2020年10月6日 admin 実績 はじめてのブッシュクラフトサバイバル教室 第3回「火の呼吸 編」 2020年9月19日 先日(2020年9月19日)に開催した「はじめてのブッシュクラフトサバイバル教室」第3回 ネイティブアメリカン的焚火編のレポートです。 火を眺めると何故癒されるのか サバイバル5要素のひとつに数えられる”火” なぜ、人は […]