○自然豊かな長野県の里山を舞台に、年間を通じて、大人向けのアウトドア教室を運営しています。
○学校や自治体での出張講師、企業様での防災・災害対策研修を提供しています。
教室、イベント スケジュール

【申込みページ】 5月8日(土):自然を楽しむキャンプ初心者教室 DAY1 〜テントの設営と焚き火の基本〜
自然を楽しむキャンプ初心者教室 DAY1 〜テントの設営と焚き火の基本〜詳しくはこちら↓のページをご覧ください。
キャンプで安全で快適に過ごすコツを知る初心者講習 〜テントの設営と焚き火の基本〜
申込み方法
- 申込みフォーム、またはメール、お電話にて必要事項をお知らせ下さい。
- 続けて、クレジットカードにて受講費をお支払いください。
※ PayPayやその他手段でお支払いを希望の場合は、その旨を申込みフォームにお書きください。
※ 2,3日中に返信致しますが、届かない場合(迷惑メールフォルダに入っている場合もあるのでご確認ください)や他にも懸念点がある場合は、
電話、メールにて遠慮なくお問い合わせ下さい。
申込みフォーム
090-9122-6032 (担当:すえなみ)
クレジットカードでのお支払い
お手数をお掛けしますが、値段が違うため、代表者様とお連れ様の分は別々にお支払いください。代表者様のお支払い(道具セット込み)
お連れ様のお支払い(道具セットなし)

【申込みページ】 5月9日(日):自然を楽しむキャンプ教室 DAY2
〜アウトドアナイフで工作、原始の火熾しをする〜
自然を楽しむキャンプ教室 DAY2 〜アウトドアナイフで工作、原始の火熾しをする〜 について
詳しくはこちら↓のページをご覧ください。
申込み方法
- 申込みフォーム、またはメール、お電話にて必要事項をお知らせ下さい。
- 続けて、クレジットカードにて受講費をお支払いください。
※ PayPayやその他手段でお支払いを希望の場合は、その旨を申込みフォームにお書きください。
入金の確認をもって申込み完了とさせて頂きます。
※ 2,3日中に返信致しますが、届かない場合(迷惑メールフォルダに入っている場合もあるのでご確認ください)や他にも懸念点がある場合は、
電話、メールにて遠慮なくお問い合わせ下さい。
申込みフォーム
k-suenami@wagamamalive.com
090-9122-6032 (担当:すえなみ)
クレジットカードのお支払い
お手数をお掛けしますが、値段が違うため、代表者様とお連れ様の分は別々にお支払いください。
代表者様のお支払い(道具セット込み)
お連れ様のお支払い(道具セットなし)

【申込みページ】 第4回 2021年5月23日(日):「水の確保」
@長野県松本市内の里山(事前にお知らせします)
はじめてのブッシュクラフトサバイバル教室 について
詳しくはこちら↓のページをご覧ください。
申込み方法
- 1)申込みフォーム、またはメール、お電話にて必要事項をお知らせ下さい。
- 2)続けて、クレジットカードにて受講費をお支払いください。
※ PayPayや松本市プレミアム商品券などでお支払いの場合は、その旨を申込みフォームにお書きください。
入金の確認をもって申込み完了とさせて頂きます。
※ 2,3日中に返信致しますが、届かない場合(迷惑メールフォルダに入っている場合もあるのでご確認ください)や他にも懸念点がある場合は、
電話、メールにて遠慮なくお問い合わせ下さい。
申込みフォーム
k-suenami@wagamamalive.com
090-9122-6032 (担当:すえなみ)
お支払い
はじめてのブッシュクラフトサバイバル教室のクレジットカードによる支払い画面です。
1つにつき、参加1回分になります。
参加予定の回数分、個数を選び、お支払いください。
※4回分一括でお支払いいただく場合は 割引 されます。
下の画像のように、支払い画面にて 「4回分一括支払い(合計28,000円)」 をお選びください。
見本
↓下の「支払い画面を表示」ボタンをクリックすると、お支払いができます。

【申込みページ】 第1回 2021年7月19日(月):「サバイバルの基本ーシェルター作り」
@長野県松本市内の里山(事前にお知らせします)
はじめてのブッシュクラフトサバイバル教室 について
詳しくはこちら↓のページをご覧ください。
申込み方法
- 申込みフォーム、またはメール、お電話にて必要事項をお知らせ下さい。
- 折り返し、メールにて受講費の支払い方法をお伝えします。
入金の確認をもって申込み完了とさせて頂きます。
※ PayPayや松本市プレミアム商品券など、当日のお支払いを希望の場合は、その旨を申込みフォームにお書きください。
※ 2,3日中に返信致しますが、届かない場合(迷惑メールフォルダに入っている場合もあるのでご確認ください)や他にも懸念点がある場合は、
電話、メールにて遠慮なくお問い合わせ下さい。
k-suenami@wagamamalive.com
090-9122-6032 (担当:すえなみ)
申込みフォーム

【申込みページ】 第2回 2021年8月23日(月):「アウトドアナイフの使い方」
@長野県松本市内の里山(事前にお知らせします)
はじめてのブッシュクラフトサバイバル教室 について
詳しくはこちら↓のページをご覧ください。
申込み方法
- 1)申込みフォーム、またはメール、お電話にて必要事項をお知らせ下さい。
- 2)続けて、クレジットカードにて受講費をお支払いください。
※ PayPayや松本市プレミアム商品券などでお支払いの場合は、その旨を申込みフォームにお書きください。
入金の確認をもって申込み完了とさせて頂きます。
※ 2,3日中に返信致しますが、届かない場合(迷惑メールフォルダに入っている場合もあるのでご確認ください)や他にも懸念点がある場合は、
電話、メールにて遠慮なくお問い合わせ下さい。
申込みフォーム
k-suenami@wagamamalive.com
090-9122-6032 (担当:すえなみ)
お支払い
はじめてのブッシュクラフトサバイバル教室のクレジットカードによる支払い画面です。
1つにつき、参加1回分になります。
参加予定の回数分、個数を選び、お支払いください。
※4回分一括でお支払いいただく場合は 割引 されます。
下の画像のように、支払い画面にて 「4回分一括支払い(合計28,000円)」 をお選びください。
見本
↓下の「支払い画面を表示」ボタンをクリックすると、お支払いができます。

【申込みページ】 第3回 2021年9月13日(月):「自然に優しいエコな直火焚き火術」
@長野県松本市内の里山(事前にお知らせします)
はじめてのブッシュクラフトサバイバル教室 について
詳しくはこちら↓のページをご覧ください。
申込み方法
- 1)申込みフォーム、またはメール、お電話にて必要事項をお知らせ下さい。
- 2)続けて、クレジットカードにて受講費をお支払いください。
※ PayPayや松本市プレミアム商品券などでお支払いの場合は、その旨を申込みフォームにお書きください。
入金の確認をもって申込み完了とさせて頂きます。
※ 2,3日中に返信致しますが、届かない場合(迷惑メールフォルダに入っている場合もあるのでご確認ください)や他にも懸念点がある場合は、
電話、メールにて遠慮なくお問い合わせ下さい。
申込みフォーム
k-suenami@wagamamalive.com
090-9122-6032 (担当:すえなみ)
お支払い
はじめてのブッシュクラフトサバイバル教室のクレジットカードによる支払い画面です。
1つにつき、参加1回分になります。
参加予定の回数分、個数を選び、お支払いください。
※4回分一括でお支払いいただく場合は 割引 されます。
下の画像のように、支払い画面にて 「4回分一括支払い(合計28,000円)」 をお選びください。
見本
↓下の「支払い画面を表示」ボタンをクリックすると、お支払いができます。

【申込みページ】 第4回 2021年10月18日(月):「水の確保」
@長野県松本市内の里山(事前にお知らせします)
はじめてのブッシュクラフトサバイバル教室 について
詳しくはこちら↓のページをご覧ください。
申込み方法
- 1)申込みフォーム、またはメール、お電話にて必要事項をお知らせ下さい。
- 2)続けて、クレジットカードにて受講費をお支払いください。
※ PayPayや松本市プレミアム商品券などでお支払いの場合は、その旨を申込みフォームにお書きください。
入金の確認をもって申込み完了とさせて頂きます。
※ 2,3日中に返信致しますが、届かない場合(迷惑メールフォルダに入っている場合もあるのでご確認ください)や他にも懸念点がある場合は、
電話、メールにて遠慮なくお問い合わせ下さい。
申込みフォーム
k-suenami@wagamamalive.com
090-9122-6032 (担当:すえなみ)
お支払い
はじめてのブッシュクラフトサバイバル教室のクレジットカードによる支払い画面です。
1つにつき、参加1回分になります。
参加予定の回数分、個数を選び、お支払いください。
※4回分一括でお支払いいただく場合は 割引 されます。
下の画像のように、支払い画面にて 「4回分一括支払い(合計28,000円)」 をお選びください。
見本
↓下の「支払い画面を表示」ボタンをクリックすると、お支払いができます。
教室一覧
ブログ
- [ご案内]4月18日(日)「道具を使わない直火焚火術」第三回ブッシュクラフトサバイバル教室 開催次回、4月18日(日)「道具を使わない直火焚火術」 第三回ブッシュクラフトサバイバル教室の案内動画を作りましたので、ご覧ください。どんな雰囲気の会場なのか、やる内容について分かりやすいかと思います。 申し込みはこちら↓か […]
- 【質問6】末次さんのブッシュクラフトスクールでは、こういった事が学べるんですね?はい。ブッシュクラフト教室の他にも、これからキャンプを始めたい方向けのキャンプ教室や、防災、災害対策教室を開催しています。出張講師も行っていますので、縁のある静岡でも呼んで頂けたら嬉しいなと思います。 あと、スキルもそう […]
- 【質問5】ナイフ1本でどれくらいの事が出来るんですか?まずはナイフってどんな存在なのかっていうと、人が使う道具で本当に基本的な道具で、できることを格段に増やしてくれます。 そして、今日はサバイバルということなので、こんな流れで紹介したいと思うのですが、人が生きていくために必 […]
- 【質問4】キャンプとブッシュクラフトは違うものなんですか?今言ったようにブッシュクラフトはキャンプの一種ですが、一般的なキャンプのイメージと比較してみたいなと思います。 違いは、目的の違いがあるかと思います。 一般的なキャンプは、道具はさておき ”野外で過ごすこと” を目的とし […]
- 【質問3】ブッシュクラフト、とはどんなものなんですか?誰が決めた言葉でもないし、人それぞれの定義があると思うのですが、私なりの捉え方をお伝えします。 まずは、キャンプのひとつのスタイルと思ってください。 どんなスタイルかというと、最小限の道具、例えばナイフ1本だけ持って森に […]
- 【質問2】すえなみブッシュクラフトスクールについて教えてください。自然豊かな長野県を舞台に、年間を通じて大人向けのアウトドア教室を主催しています。 また、学校や自治体、企業様からの依頼に応じて出張講師を行ったり、アウトドアの視点から防災、災害対策研修を提供したりしています。 コメント欄 […]