【申込みページ】 2023年6月10日(土)、11日(日)
@長野県松本市SENSE
ブッシュクラフト de 自然体験プログラム設計講座
ブッシュクラフトを取り入れて、あなたの自然体験プログラムをもっと魅力的に!
この講座は、
・自然体験指導者
・自然体験アクティビティガイド(登山、ハイキング、リバーガイドなど)
・自然体験施設管理者(キャンプ場、合宿所、自然の家など)
が、ブッシュクラフトのエッセンスを取り入れて、より魅力的なプログラムを提供できるようになる講座です。
ご自身のプログラムに課題を感じている、提供アクティビティのネタを増やしたい、新しいプログラムを作りたい方にオススメします。
ただ今、限定で第ゼロ期モニター募集
企画のブラッシュアップのためにモニター参加者を募集しています。
第ゼロ期は、いろんなことを最大限試します。そして、その結果を元に精査、選択をして、期を重ねる毎に洗練されていきます。なので、一番多くの源に触れたい方は、この機会をご利用ください。
また、ご協力頂く代わりに、通常価格よりも格安で受講できます。
受講費
60,000円 のところ、モニター価格30,000円になります。
定員:5名 (残席1名)
※ アンケートなど、ご協力ください。
自然体験プログラムを作る
講師が一つ一つ手順を説明しながら、今現在、あなたが提供しているプログラムを、ブッシュクラフトの要素を取り入れた形で再設計します。
※ ゼロから解説していくので、これから始める方も大丈夫です。
対象
- 自然体験プログラムを提供している方
- これから提供したい方
受講資格
当スクール はじめてのブッシュクラフトサバイバル教室を修了していること。
または、修了予定であること。
※ 本講座に合わせて5月27日(土)、28日(日)に、「はじめてのブッシュクラフトサバイバル教室:初夏の二日間集中コース」を開催します。
未修了の方は、こちらをご検討ください。
また、通常の日帰り教室を受講中の方は救済措置として、無料で二日間集中コースを受講して修了できますので、ご相談ください。
ブッシュクラフト de 自然体験プログラム設計講座について
講座内容はこちら↓のページをご覧ください。
宿泊について
本講座は二日間で行いますが、
宿泊は付いていませんので、遠方から参加される方はご自身で手配をお願いします。
申込み方法
- 下にある ”申込みフォーム” に必要事項をご記入の上、「申込みボタン」を押してください。
- 折り返し(通常1時間以内)記入して頂いたメールアドレス宛に、自動返信メールが届きます。メール本文に参加費の入金方法について書かれていますので、指示に従ってご入金ください。
※銀行振込、またはクレジットカード万が一、1日経っても返信メールが届かない場合は(迷惑メールフォルダに入っている場合もあるのでご確認ください)、メール、または電話にてお問い合わせください。
k-suenami@wagamamalive.com
090-9122-6032(担当:すえなみ) - 入金の確認をもって申込み完了となります。
日にちが近づきましたら当日のご案内をメール致します。 - 以上
申込みフォーム
k-suenami@wagamamalive.com
090-9122-6032 (担当:すえなみ)

【申込みページ】 2023年6月24日(土):リアルな森でブッシュクラフト的一泊体験
※ 修了生限定イベント
今回は、山の幸を採って食べようキャンプです。
当スクール修了生で、狩猟採取生活を目論むズッキー先生にお願いして、
この時期、取れそうな場所をご案内頂き、採り方や見分け方を伝授して頂きながら採取します。
(残念ながら狩猟はできません)
夕ご飯は、採取したものを調理して楽しみましょう。
そして、森の夜は更けていきます。
リアルな森でブッシュクラフト的一泊体験 について
詳しくはこちら↓のページをご覧ください。
ーーー
○スケジュール
6月24日(土)
1日目
・13:00までに集合
・13:00-13:30
移動、オリエンテーション
・13:30-16:00
ズッキー先生の狩猟採取 特別講習
・16:00-
今日の拠点作り
フリータイム
料理をしたり、おつまみ作ったり、お酒飲んだり。
みんなでワイワイ作りましょう。
様子次第で時間は前後します。
2日目
・フリータイム続き
・10:00頃 目安
自然に感謝して終わり
持ち物:
・1日目の夕食、2日目の朝食、飲み物
* 季節に応じて、一泊するために必要な装備をお持ちください。
* 水はありませんので、飲み水をお持ちください(10リットル水タンクは用意します)。
* 枯れ木、枝はあります。
* 何かレンタル品をご希望の方は、事前にお申し出下さい(1,000円から)
* 寝袋のレンタルは3,000円となります。
*一泊する場合(特に雨の時)は、講座で使用した1.8m x 2.7mのシートだと心許ないところがあります。
なので、3m x 3mのシートを用意できれば安心かと思います。
※ブッシュクラフトに拘るわけではありませんので、テントでもツェルトでも、なしでも、ご自身がやってみたいスタイルで構いません。
購入する場合、私のオススメはこちら(使い勝手も良く安い)
KALINCO 防水タープ 3×3m
https://amzn.to/3MXnLYd
・寝袋、マットがあれば、この季節は大丈夫です。
気軽にお問い合わせください。
ーーー
私が知っている中から提案するとしたら、
・マット
THERMAREST(サーマレスト) アウトドア マットレス クローズドセルアウトドア マットレス リッジレスト クラシック R値2.0 チャコール L 【日本正規品】 30433
https://amzn.to/3wcUq33
主催で用意するもの:
・非常用トイレ
・避難用、雨天待機用テント
ーーー
集合場所(実習場所が分からない方):
松本市内田「ファーマーズガーデン内田」
https://goo.gl/maps/xc3RDt3rJzy
・分かる方は現地へ直接お越しください。
・実習場所はここから車で5分ぐらいです。
・林道に入るので、お車を傷つけたくない方は私の車に乗り換えて行きます。
(荒天の場合)
小雨決行ですが、荒天の場合中止になりますので、前日までにお知らせします。
不安な場合はお問い合わせ下さい。
ーーー
参加費: 7,500円(税込)
参加資格: はじめてのブッシュクラフトサバイバル教室 修了
キャンセルについて
1週間前まで:無料
1週間以内から2日前まで:料金の50%
前日から当日:料金の100%
のキャンセル料を頂きますのでご了承下さい。
申込み方法
- 下にある ”申込みフォーム” に必要事項をご記入の上、「申込みボタン」を押してください。
- 折り返し(通常1時間以内)記入して頂いたメールアドレス宛に、自動返信メールが届きます。メール本文に参加費の入金方法について書かれていますので、指示に従ってご入金ください。
※銀行振込、またはクレジットカード万が一、1日経っても返信メールが届かない場合は(迷惑メールフォルダに入っている場合もあるのでご確認ください)、メール、または電話にてお問い合わせください。
k-suenami@wagamamalive.com
090-9122-6032(担当:すえなみ) - 入金の確認をもって申込み完了となります。
日にちが近づきましたら当日のご案内をメール致します。 - 以上
申込みフォーム

【申込みページ】 第1回 2023年7月9日(日):「サバイバルの基本ーシェルター作り」
@長野県松本市内の里山(事前にお知らせします)
はじめてのブッシュクラフトサバイバル教室 について 詳しくはこちら↓のページをご覧ください。
申込み方法
- 下にある ”申込みフォーム” に必要事項をご記入の上、「申込みボタン」を押してください。
- 折り返し(通常1時間以内)記入して頂いたメールアドレス宛に、自動返信メールが届きます。メール本文に参加費の入金方法について書かれていますので、指示に従ってご入金ください。
※銀行振込、またはクレジットカード万が一、1日経っても返信メールが届かない場合は(迷惑メールフォルダに入っている場合もあるのでご確認ください)、メール、または電話にてお問い合わせください。
k-suenami@wagamamalive.com
090-9122-6032(担当:すえなみ) - 入金の確認をもって申込み完了となります。
日にちが近づきましたら当日のご案内をメール致します。 - 以上
申込みフォーム

【申込みページ】 第2回 2023年8月27日(日):「アウトドアナイフの使い方」
@長野県松本市内の里山(事前にお知らせします)
はじめてのブッシュクラフトサバイバル教室 について 詳しくはこちら↓のページをご覧ください。
申込み方法
- 下にある ”申込みフォーム” に必要事項をご記入の上、「申込みボタン」を押してください。
- 折り返し(通常1時間以内)記入して頂いたメールアドレス宛に、自動返信メールが届きます。メール本文に参加費の入金方法について書かれていますので、指示に従ってご入金ください。
※銀行振込、またはクレジットカード万が一、1日経っても返信メールが届かない場合は(迷惑メールフォルダに入っている場合もあるのでご確認ください)、メール、または電話にてお問い合わせください。
k-suenami@wagamamalive.com
090-9122-6032(担当:すえなみ) - 入金の確認をもって申込み完了となります。
日にちが近づきましたら当日のご案内をメール致します。 - 以上
申込みフォーム
k-suenami@wagamamalive.com
090-9122-6032 (担当:すえなみ)

【申込みページ】 第3回 2023年9月10日(日):「道具を使わない直火 焚き火術」
@長野県松本市内の里山(事前にお知らせします)
はじめてのブッシュクラフトサバイバル教室 について 詳しくはこちら↓のページをご覧ください。
申込み方法
- 下にある ”申込みフォーム” に必要事項をご記入の上、「申込みボタン」を押してください。
- 折り返し(通常1時間以内)記入して頂いたメールアドレス宛に、自動返信メールが届きます。メール本文に参加費の入金方法について書かれていますので、指示に従ってご入金ください。
※銀行振込、またはクレジットカード万が一、1日経っても返信メールが届かない場合は(迷惑メールフォルダに入っている場合もあるのでご確認ください)、メール、または電話にてお問い合わせください。
k-suenami@wagamamalive.com
090-9122-6032(担当:すえなみ) - 入金の確認をもって申込み完了となります。
日にちが近づきましたら当日のご案内をメール致します。 - 以上
申込みフォーム
k-suenami@wagamamalive.com
090-9122-6032 (担当:すえなみ)

【申込みページ】 第4回 2023年10月15日(日):「水の確保」
@長野県松本市内の里山(事前にお知らせします)
はじめてのブッシュクラフト教室 について 詳しくはこちら↓のページをご覧ください。
申込み方法
- 下にある ”申込みフォーム” に必要事項をご記入の上、「申込みボタン」を押してください。
- 折り返し(通常1時間以内)記入して頂いたメールアドレス宛に、自動返信メールが届きます。メール本文に参加費の入金方法について書かれていますので、指示に従ってご入金ください。
※銀行振込、またはクレジットカード万が一、1日経っても返信メールが届かない場合は(迷惑メールフォルダに入っている場合もあるのでご確認ください)、メール、または電話にてお問い合わせください。
k-suenami@wagamamalive.com
090-9122-6032(担当:すえなみ) - 入金の確認をもって申込み完了となります。
日にちが近づきましたら当日のご案内をメール致します。 - 以上
申込みフォーム
k-suenami@wagamamalive.com
090-9122-6032 (担当:すえなみ)