コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

すえなみブッシュクラフトスクール 長野

  • ホーム
  • 教室一覧
    • 教室一覧
    • 教室スケジュール
    • スクールについて
    • 特定商取引法に基づく表示
  • ブログ一覧
    • ノウハウのご紹介
    • 教室、講習のレポート
    • Q & A
    • お知らせ
  • [法人向け]出張講師、研修のご依頼
    • [企業向け]焚き火ミーティングコーディネーター養成研修

ブログ一覧

  1. HOME
  2. ブログ一覧
2021年1月10日 / 最終更新日時 : 2021年1月10日 admin お知らせ

体調不良によるキャンセル対応

受講当日、または受講前による体調不良の影響で受講をキャンセルされる場合は、手数料無料で次回への繰り越し対応をさせていただきます。 遠慮なくお知らせいただければ幸いです。 また、受講当日は体調が良い場合でも、コロナウィルス […]

2020年12月7日 / 最終更新日時 : 2020年12月9日 admin Q & A

私共の教室での ブッシュクラフトについて捉え方

一般論でもなく、決して他人に強制するものでもありません。 言葉って、人それぞれのイメージがあると思うし、むしろあって良いことだと思っているので、だからこそ、私共の教室内で認識を合わせるためにお伝えしています。 私が、ブッ […]

2020年12月6日 / 最終更新日時 : 2020年12月6日 admin 役立ち情報

【アルミホイルよりも簡単手軽】誰でもトロトロ 甘あま 焼き芋の作り方

焚火といえば焼き芋 冬と言えば、焼き芋。 漫画やアニメでは落ち葉を集めて焼き芋をするシーンがよく描かれています。実際、熾火になった焚火でサツマイモを焼くと、ホクホク、甘ーい焼き芋ができます。 ですが、これって結構コツが要 […]

2020年11月11日 / 最終更新日時 : 2020年12月7日 admin Q & A

東京から電車でお越しの方へ

今年は東京や名古屋(愛知県)、石川県からと遠方からお越しになって受講してくださる方が増えてきました。 そこで、電車でお越しになる方が多い東京をモデルケースに、行きと帰りのプランを考えてみました。※ 時刻表は変わることがあ […]

2020年11月11日 / 最終更新日時 : 2020年12月7日 admin 実績

はじめてのブッシュクラフトサバイバル教室 第4回「飲み水の確保 編」 2020年10月17日

先日(2020年10月17日)に開催した「はじめてのブッシュクラフトサバイバル教室」第4回 飲み水の確保 編のレポートです。 飲める水と飲めない水の違い 雨や水溜まり、田んぼに川、下水。一口に水と言っても日本は恵まれてい […]

2020年11月9日 / 最終更新日時 : 2020年11月9日 admin 実績

キャンプ初心者講習DAY2「アウトドアナイフで工作、原始の火熾しをしてみる」 2020年11月8日

先日(2020年11月8日)に開催した「キャンプ初心者講習」DAY2 〜アウトドアナイフで工作、原始の火熾しをしてみる〜 のレポートです。 DAY2のテーマ:自分で作る遊び方を知る 自然のリズムに則り兆しを感じれば、ナイ […]

2020年11月9日 / 最終更新日時 : 2020年11月9日 admin 実績

キャンプ初心者講習DAY1「テントの設営と焚き火の基本」 2020年11月7日

先日(2020年11月7日)に開催した「キャンプ初心者講習」DAY1 〜テントの設営と焚き火の基本〜 のレポートです。 DAY1のテーマ:安全に快適に過ごす。 安全地帯を作ってから楽しむ サバイバル5要素がすべての基本 […]

2020年10月6日 / 最終更新日時 : 2020年10月6日 admin 実績

はじめてのブッシュクラフトサバイバル教室 第3回「火の呼吸 編」 2020年9月19日

先日(2020年9月19日)に開催した「はじめてのブッシュクラフトサバイバル教室」第3回 ネイティブアメリカン的焚火編のレポートです。 火を眺めると何故癒されるのか サバイバル5要素のひとつに数えられる”火” なぜ、人は […]

2020年10月3日 / 最終更新日時 : 2020年10月3日 admin 実績

(株)アドイシグロ様 防災・災害対策ワークショップ

年に一度のレクデイ。楽しみながら学べる一日を! 長野県長野市にある老舗の看板屋さん「株式会社アドイシグロ」様へお邪魔してきました。(株式会社アドイシグロ様のホームページ: https://ad-ishiguro.com/ […]

2020年9月2日 / 最終更新日時 : 2020年9月3日 admin 役立ち情報

8.(ナイフ編)1万円以下ですべて揃い、防災にも使えるブッシュクラフト装備

今日はナイフについて。 無人島や森へ行くときなど、サバイバルな状況において「道具をひとつだけ選べ」と言われたらナイフを選びます。ナイフがあれば、生きていく為に必要な物は全て作ることができます。 ナイフはそれほど原始的な道 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

直近に開催される教室

3月
21
日
10:00 AM 第2回 はじめてのブッシュクラフト... @ 長野県松本市内の里山(事前にお知らせします)
第2回 はじめてのブッシュクラフト... @ 長野県松本市内の里山(事前にお知らせします)
3月 21 @ 10:00 AM – 2:00 PM
第2回 はじめてのブッシュクラフト サバイバル教室「ナイフ」 : 2021年冬春シリーズ @ 長野県松本市内の里山(事前にお知らせします)
【申込みページ】 第2回 2021年3月21日(日):「アウトドアナイフの使い方」 @長野県松本市内の里山(事前にお知らせします) はじめてのブッシュクラフトサバイバル教室 について 詳しくはこちら↓のページをご覧ください。 https://bushcraft.wagamamalive.com/bushcraft-survival-begin-class 申込み方法 1)申込みフォーム、またはメール、お電話にて必要事項をお知らせ下さい。 2)続けて、クレジットカードにて受講費をお支払いください。 ※ PayPayや松本市プレミアム商品券などでお支払いの場合は、その旨を申込みフォームにお書きください。 入金の確認をもって申込み完了とさせて頂きます。 ※ 2,3日中に返信致しますが、届かない場合(迷惑メールフォルダに入っている場合もあるのでご確認ください)や他にも懸念点がある場合は、 電話、メールにて遠慮なくお問い合わせ下さい。 申込みフォーム k-suenami@wagamamalive.com 090-9122-6032 (担当:すえなみ) お支払い
4月
18
日
10:00 AM 第3回 はじめてのブッシュクラフト... @ 長野県松本市内の里山(事前にお知らせします)
第3回 はじめてのブッシュクラフト... @ 長野県松本市内の里山(事前にお知らせします)
4月 18 @ 10:00 AM – 2:00 PM
第3回 はじめてのブッシュクラフト サバイバル教室「火」 : 2021年冬春シリーズ @ 長野県松本市内の里山(事前にお知らせします)
【申込みページ】 第3回 2021年4月18日(日):「自然に優しいエコなネイティブアメリカン的焚き火術」 @長野県松本市内の里山(事前にお知らせします) はじめてのブッシュクラフトサバイバル教室 について 詳しくはこちら↓のページをご覧ください。 https://bushcraft.wagamamalive.com/bushcraft-survival-begin-class 申込み方法 1)申込みフォーム、またはメール、お電話にて必要事項をお知らせ下さい。 2)続けて、クレジットカードにて受講費をお支払いください。 ※ PayPayや松本市プレミアム商品券などでお支払いの場合は、その旨を申込みフォームにお書きください。 入金の確認をもって申込み完了とさせて頂きます。 ※ 2,3日中に返信致しますが、届かない場合(迷惑メールフォルダに入っている場合もあるのでご確認ください)や他にも懸念点がある場合は、 電話、メールにて遠慮なくお問い合わせ下さい。 申込みフォーム k-suenami@wagamamalive.com 090-9122-6032 (担当:すえなみ) お支払い
5月
23
日
10:00 AM 第4回 はじめてのブッシュクラフト... @ 長野県松本市内の里山(事前にお知らせします)
第4回 はじめてのブッシュクラフト... @ 長野県松本市内の里山(事前にお知らせします)
5月 23 @ 10:00 AM – 2:00 PM
第4回 はじめてのブッシュクラフト サバイバル教室「水」 : 2021年冬春シリーズ @ 長野県松本市内の里山(事前にお知らせします)
【申込みページ】 第4回 2021年5月23日(日):「水の確保」 @長野県松本市内の里山(事前にお知らせします) はじめてのブッシュクラフトサバイバル教室 について 詳しくはこちら↓のページをご覧ください。 https://bushcraft.wagamamalive.com/bushcraft-survival-begin-class 申込み方法 1)申込みフォーム、またはメール、お電話にて必要事項をお知らせ下さい。 2)続けて、クレジットカードにて受講費をお支払いください。 ※ PayPayや松本市プレミアム商品券などでお支払いの場合は、その旨を申込みフォームにお書きください。 入金の確認をもって申込み完了とさせて頂きます。 ※ 2,3日中に返信致しますが、届かない場合(迷惑メールフォルダに入っている場合もあるのでご確認ください)や他にも懸念点がある場合は、 電話、メールにて遠慮なくお問い合わせ下さい。 申込みフォーム k-suenami@wagamamalive.com 090-9122-6032 (担当:すえなみ) お支払い
7月
19
月
10:00 AM 第1回 はじめてのブッシュクラフト... @ 長野県松本市内の里山(事前にお知らせします)
第1回 はじめてのブッシュクラフト... @ 長野県松本市内の里山(事前にお知らせします)
7月 19 @ 10:00 AM – 2:00 PM
第1回 はじめてのブッシュクラフト サバイバル教室「シェルター」 : 2021年夏秋シリーズ @ 長野県松本市内の里山(事前にお知らせします)
【申込みページ】 第1回 2021年7月19日(月):「サバイバルの基本ーシェルター作り」 @長野県松本市内の里山(事前にお知らせします) はじめてのブッシュクラフトサバイバル教室 について 詳しくはこちら↓のページをご覧ください。 https://bushcraft.wagamamalive.com/bushcraft-survival-begin-class 申込み方法 申込みフォーム、またはメール、お電話にて必要事項をお知らせ下さい。 折り返し、メールにて受講費の支払い方法をお伝えします。 入金の確認をもって申込み完了とさせて頂きます。 ※ PayPayや松本市プレミアム商品券など、当日のお支払いを希望の場合は、その旨を申込みフォームにお書きください。 ※ 2,3日中に返信致しますが、届かない場合(迷惑メールフォルダに入っている場合もあるのでご確認ください)や他にも懸念点がある場合は、 電話、メールにて遠慮なくお問い合わせ下さい。 k-suenami@wagamamalive.com 090-9122-6032 (担当:すえなみ) 申込みフォーム
8月
23
月
10:00 AM 第2回 はじめてのブッシュクラフト... @ 長野県松本市内の里山(事前にお知らせします)
第2回 はじめてのブッシュクラフト... @ 長野県松本市内の里山(事前にお知らせします)
8月 23 @ 10:00 AM – 2:00 PM
第2回 はじめてのブッシュクラフト サバイバル教室「ナイフ」 : 2021年夏秋シリーズ @ 長野県松本市内の里山(事前にお知らせします)
【申込みページ】 第2回 2021年8月23日(月):「アウトドアナイフの使い方」 @長野県松本市内の里山(事前にお知らせします) はじめてのブッシュクラフトサバイバル教室 について 詳しくはこちら↓のページをご覧ください。 https://bushcraft.wagamamalive.com/bushcraft-survival-begin-class 申込み方法 1)申込みフォーム、またはメール、お電話にて必要事項をお知らせ下さい。 2)続けて、クレジットカードにて受講費をお支払いください。 ※ PayPayや松本市プレミアム商品券などでお支払いの場合は、その旨を申込みフォームにお書きください。 入金の確認をもって申込み完了とさせて頂きます。 ※ 2,3日中に返信致しますが、届かない場合(迷惑メールフォルダに入っている場合もあるのでご確認ください)や他にも懸念点がある場合は、 電話、メールにて遠慮なくお問い合わせ下さい。 申込みフォーム k-suenami@wagamamalive.com 090-9122-6032 (担当:すえなみ) お支払い
9月
13
月
10:00 AM 第3回 はじめてのブッシュクラフト... @ 長野県松本市内の里山(事前にお知らせします)
第3回 はじめてのブッシュクラフト... @ 長野県松本市内の里山(事前にお知らせします)
9月 13 @ 10:00 AM – 2:00 PM
第3回 はじめてのブッシュクラフト サバイバル教室「火」 : 2021年夏秋シリーズ @ 長野県松本市内の里山(事前にお知らせします)
【申込みページ】 第3回 2021年9月13日(月):「自然に優しいエコな直火焚き火術」 @長野県松本市内の里山(事前にお知らせします) はじめてのブッシュクラフトサバイバル教室 について 詳しくはこちら↓のページをご覧ください。 https://bushcraft.wagamamalive.com/bushcraft-survival-begin-class 申込み方法 1)申込みフォーム、またはメール、お電話にて必要事項をお知らせ下さい。 2)続けて、クレジットカードにて受講費をお支払いください。 ※ PayPayや松本市プレミアム商品券などでお支払いの場合は、その旨を申込みフォームにお書きください。 入金の確認をもって申込み完了とさせて頂きます。 ※ 2,3日中に返信致しますが、届かない場合(迷惑メールフォルダに入っている場合もあるのでご確認ください)や他にも懸念点がある場合は、 電話、メールにて遠慮なくお問い合わせ下さい。 申込みフォーム k-suenami@wagamamalive.com 090-9122-6032 (担当:すえなみ) お支払い
10月
18
月
10:00 AM 第4回 はじめてのブッシュクラフト... @ 長野県松本市内の里山(事前にお知らせします)
第4回 はじめてのブッシュクラフト... @ 長野県松本市内の里山(事前にお知らせします)
10月 18 @ 10:00 AM – 2:00 PM
第4回 はじめてのブッシュクラフト サバイバル教室「水」 : 2021年夏秋シリーズ @ 長野県松本市内の里山(事前にお知らせします)
【申込みページ】 第4回 2021年10月18日(月):「水の確保」 @長野県松本市内の里山(事前にお知らせします) はじめてのブッシュクラフトサバイバル教室 について 詳しくはこちら↓のページをご覧ください。 https://bushcraft.wagamamalive.com/bushcraft-survival-begin-class 申込み方法 1)申込みフォーム、またはメール、お電話にて必要事項をお知らせ下さい。 2)続けて、クレジットカードにて受講費をお支払いください。 ※ PayPayや松本市プレミアム商品券などでお支払いの場合は、その旨を申込みフォームにお書きください。 入金の確認をもって申込み完了とさせて頂きます。 ※ 2,3日中に返信致しますが、届かない場合(迷惑メールフォルダに入っている場合もあるのでご確認ください)や他にも懸念点がある場合は、 電話、メールにて遠慮なくお問い合わせ下さい。 申込みフォーム k-suenami@wagamamalive.com 090-9122-6032 (担当:すえなみ) お支払い
カレンダーの表示
追加
  • Timely カレンダーに追加
  • Google に追加
  • Outlook に追加
  • Apple カレンダーに追加
  • 他のカレンダーに追加
  • XML ファイルとしてエクスポート

最近の投稿

体調不良によるキャンセル対応

2021年1月10日

私共の教室での ブッシュクラフトについて捉え方

2020年12月7日

【アルミホイルよりも簡単手軽】誰でもトロトロ 甘あま 焼き芋の作り方

2020年12月6日

東京から電車でお越しの方へ

2020年11月11日

はじめてのブッシュクラフトサバイバル教室 第4回「飲み水の確保 編」 2020年10月17日

2020年11月11日

キャンプ初心者講習DAY2「アウトドアナイフで工作、原始の火熾しをしてみる」 2020年11月8日

2020年11月9日

キャンプ初心者講習DAY1「テントの設営と焚き火の基本」 2020年11月7日

2020年11月9日

はじめてのブッシュクラフトサバイバル教室 第3回「火の呼吸 編」 2020年9月19日

2020年10月6日

(株)アドイシグロ様 防災・災害対策ワークショップ

2020年10月3日

8.(ナイフ編)1万円以下ですべて揃い、防災にも使えるブッシュクラフト装備

2020年9月2日

カテゴリー

  • Q & A
  • お知らせ
  • 実績
  • 役立ち情報

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 特定商取引法に基づく表示

教室、イベントの日程をご案内しています。

メールマガジンの登録はこちら
友だち追加

Facebook

Facebook page

Twitter

Copyright © すえなみブッシュクラフトスクール 長野 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 教室一覧
    • 教室一覧
    • 教室スケジュール
    • スクールについて
    • 特定商取引法に基づく表示
  • ブログ一覧
    • ノウハウのご紹介
    • 教室、講習のレポート
    • Q & A
    • お知らせ
  • [法人向け]出張講師、研修のご依頼
    • [企業向け]焚き火ミーティングコーディネーター養成研修