2025年3月29日 / 最終更新日時 : 2025年3月29日 admin 実績 [修行]かまくら作り:長野県キャンプ協会キャンプディレクター 2級、インストラクター講座 長野県キャンプ協会主催のキャンプディレクター二級、インストラクター講座へお手伝いついでに、かまくら作りリベンジしてきました。 昨年、私は受講生として参加したのですが、自分が作ったかまくらに納得がいかなかったのです。 その […]
2025年3月29日 / 最終更新日時 : 2025年3月29日 admin 実績 [レポート]アウトドアナイフの基本:はじめてのブッシュクラフトサバイバル教室 第二回 2025年3月16日 先日(2025年3月16日)に開催した「アウトドアナイフの基本:はじめてのブッシュクラフトサバイバル教室 第二回」 のレポートです。 今日も会場作りから 前回学んだロープワーク、シェルター作りの復習を兼ねて、会場作りをみ […]
2025年2月17日 / 最終更新日時 : 2025年2月17日 admin 実績 [レポート]野外生活の基本とシェルター、ロープワーク:はじめてのブッシュクラフトサバイバル教室 第一回 2025年2月16日 先日(2025年2月16日)に開催した「野外生活の基本とシェルター、ロープワーク:はじめてのブッシュクラフトサバイバル教室 第一回」 のレポートです。 野外生活の基本 月に1回、全4回で野外生活の基本を身に付ける「はじめ […]
2025年1月25日 / 最終更新日時 : 2025年2月2日 admin お知らせ [資格取得]日本キャンプ協会キャンプディレクター 1級 1年前、長野県キャンプ協会主催の焚火トークに参加させてもらったのをきっかけに、日本キャンプ協会の講習に興味を持ちました。 私自身は、自転車で旅をしたり、登山、バックカントリースキー、ブッシュクラフト、防災・災害対策と、キ […]
2025年1月24日 / 最終更新日時 : 2025年2月2日 admin 実績 [レポート]防災キャンドルナイト:信州大学様主催 2025年1月24日(金) ご依頼を頂きまして信州大学 防災キャンドルナイトのワークショップを担当しました。 家にあるもので防災体験ワークショップ 防災、災害対策の基礎知識 各体験と防災との関連をきちんとお伝えしてから始めます。 当スクールのYou […]
2024年12月23日 / 最終更新日時 : 2025年2月2日 admin お知らせ [エフエムまつもと出演]夕暮れ城下町 広子の部屋 町会関係でご紹介を受けて出演しました。 家庭でできる災害対策、防災についてお話しさせてもらいました。 余談ですが、パーソナリティの山本広子さんは、私が田んぼでお世話になっている方の山友達だそうで、この出演がきっかけで交流 […]
2024年12月12日 / 最終更新日時 : 2025年2月2日 admin 実績 [レポート]水の環境学習授業(ろ過器作り) in 松本市立田川小学校四学年 2024年12月12日 松本市立田川小学校 四学年の先生より授業のご依頼を頂き、講師を務めました。そのレポートです。 依頼内容 総合の時間で地域のことを調べた。その中で、田川学区は湧水が豊富なことに気付き、水について関心を持った。社会科見学で浄 […]
2024年11月24日 / 最終更新日時 : 2025年2月1日 admin 実績 [レポート]火が起きるまで帰れまテン:リアルな森でブッシュクラフト的森の一泊体験 2024年11月23日、24日 先日(2024年11月23日)に開催した「火が起きるまで帰れまテン:リアルな森でブッシュクラフト的森の一泊体験」 のレポートです。 リアルな森でブッシュクラフト的一泊体験 とは 当スクールのブッシュクラフトコースは、アウ […]
2024年11月16日 / 最終更新日時 : 2025年2月1日 admin 実績 [レポート]講師養成:ブッシュクラフトdeアウトドア防災プログラム設計&ファシリテーション講座 2024年11月16日、17日 先日(2024年11月16日、17日)に開催した「講師養成:ブッシュクラフトdeアウトドア防災プログラム設計&ファシリテーション講座」 のレポートです。 この講座は、一言で言えば、講師になるための講座です。ですから、丸二 […]
2024年11月9日 / 最終更新日時 : 2025年2月1日 admin 実績 [レポート]森のサバイバルBBQ:フリースクールかたは塾様保護者交流会 2024年11月9日(土) ご依頼を頂きましてフリースクールかたは塾様の保護者交流会で、「森のサバイバルBBQ」を開催しました。 「森のサバイバルBBQ」とは、タープ張りから、焚き火の薪集め、箸や食器、その他必要なものは全部自分達で作らなければ食べ […]