私たちが目指すもの
生きる力を取り戻したい大人達へ、森から必要な物を作り出す智慧に触れる機会を提供し、
人が自然に守られて安心して生きていける社会を創ります。
スクールを始めた想い
私が、
ブッシュクラフト=自然の恵みを頂くこと(そのスキル)
と認識している理由は、私がブッシュクラフトに惹かれた理由でもあるのですが、
昔 起業して、生きるためにはお金を稼がなくてはいけない!
って思い込んでいたときに本屋さんでブッシュクラフトに出会いました。
これを読んだときに
「なんだ。ブッシュクラフトのスキルを身に付ければ、人はお金を稼がなくても自然の中で生きていけるんだ。」
と不思議な安心感を感じたことからです。
この安心感を分かち合いたくてブッシュクラフトスクールを始めました。
YouTubeで解説動画をアップしています
良かったらご覧ください。
校長プロフィール
すえっち
末次克洋(すえなみ かつひろ)
校長、講師
ジャパンブッシュクラフトスクール 認定インストラクター
一般社団法人危機管理リーダー教育協会 認定災害対策インストラクター
WMA(野外災害救急法)WAFA アドバンスレベル 修了
日本アウトワードバウンド協会 アウトドアエデュケーターアドバンス 修了
日本キャンプ協会 キャンプディレクター1級
プロジェクトアドベンチャー アドベンチャープログラミング(AP)講習修了
NPO法人日本防災士機構 防災士
1977年生まれ。
長野県松本市在住。出身は名古屋。
大学時代にテント泊の自転車旅で日本をまわり、水道とトイレさえあれば泊まれることを知る。
社会人になってからバックカントリースキーを始め、−20度の雪山テント泊を経験。
息子が1歳の時からキャンプに連れて行き、毎年友人家族とファミリーキャンプも楽しむ。
自給的な暮らしがしたいとブッシュクラフトを学び、道具を持たずに、森にあるものを活かした身軽なキャンプ術を探究中。

お問い合わせフォーム
お問い合わせはこちらのフォームでお送り頂くか、メールにて承ります。
※2,3日中に返事がない場合、お電話でお問い合わせください。
メール: k-suenami@wagamamalive.com
電話(担当すえなみ): 090-9122-6032
まずは、無料オンライン受講生になって、当スクール公式テキストをお読み下さい。
また、以下の当スクールの公式テキスト(pdf版)と解説動画が視聴できるようになります。
・書籍「防災グッズを買う前に読む本 ― 「命の五要素」で考える自分だけの備え: 自分だけの災害対策の見つけ方 ― ワークシート付き実践マニュアル」Amazonで販売中
・書籍「森は教えてくれる、生きる力の育て方」Amazonで販売中
毎週お送りするニュースレター「BC防災通信(ブログから抜粋した解説記事や聴講生限定の案内)」と、
当スクールの公式テキスト(pdf版)と解説動画で、まずは基礎知識を身に付けましょう。