都市サバイバル技術 実践編 〜災害時に自分で自分の身を守る基本講座〜 : 2020年10月29日(木)
【申込みページ】 2020年10月29日(木):非常時に自分で自分の身を守る基本 都市サバイバル技術 実践編 「非常時に自分で自分の身を守る基本 都市サバイバル技術 実践編」 について 詳しくはこちら↓のページをご覧ください。 https://bushcraft.wagamamalive.com/urban-survival-practice/ 会場 松本市鎌田地区公民館 ホームページはこちら↓ https://www.city.matsumoto.nagano.jp/sisetu/kominkan/seibu.html 住所: 長野県松本市両島5-50 最寄りのバス停:アルピコ交通「両島口」 松本駅からは南部循環線、または山形線をご利用ください。徒歩でも20分ぐらいなので、待ち時間も考えれば歩いた方が早いかもしれません。 東京方面からだと、特急あずさの始発にご乗車頂ければ間に合うと思います。 特急あずさ 時刻表↓ https://www.jreast.co.jp/nagano/info/pdf/down.pdf 申込み方法 1)申込みフォーム、またはメール、お電話にて必要事項をお知らせ下さい。 2)続けて、クレジットカードにて受講費をお支払いください。 ※ PayPayでのお支払いの場合は、その旨を申込みフォームにお書きください。 ※ [オンライン講座]映画サバイバルファミリーを観て学ぶ。「非常時に自分で自分の身を守る基本と、非常用持ち出し袋 講座」とセットでお申し込みの方は、合計11,000円のところ、10,000円(税込)に割引致します。 入金の確認をもって申込み完了とさせて頂きます。 ※ 2,3日中に返信致しますが、届かない場合(迷惑メールフォルダに入っている場合もあるのでご確認ください)や他にも懸念点がある場合は、 電話、メールにて遠慮なくお問い合わせ下さい。 申込みフォーム k-suenami@wagamamalive.com 090-9122-6032 (担当:すえなみ) お支払い